時間割
小学生
小学生の授業回数は原則として1か月7回で、祭日はお休みとしています。8回目は補習という形で行っています。祭日などで、1か月6回しか授業ができなかった場合、振替授業をしております。1か月9回ある場合は、1回授業を休ませていただきます。
学年 | 通塾日 | 時間 |
---|---|---|
小4 | 水・土 | 17:00~18:45 |
小5 | 水・土 | |
小6 | 火・金 | |
エブリデイ | 月or木 | 17:30~18:30 |
イングリッシュ |
中学1年生
中学生の授業は英数が原則,1か月8回,理社は1か月4回です。
また、中学生の定期テストの週は14時ぐらいからテスト対策授業をします。そのため、小学生の授業がお休みになることがあります。その場合、7回の授業が確保できなかったときは、振替授業を実施します。
また、中学生の定期テストの週は14時ぐらいからテスト対策授業をします。そのため、小学生の授業がお休みになることがあります。その場合、7回の授業が確保できなかったときは、振替授業を実施します。
教科 | 通塾日 | 時間 |
---|---|---|
英語・数学 | 火・金 | 19:00~21:50 |
理科・社会 | 水 | 19:00~21:50 |
中学2年生
教科 | 通塾日 | 時間 |
---|---|---|
英語・数学 | 月・木 | 19:00~21:50 |
理科・社会 | 金 | 19:10~22:00 |
中学3年生
教科 | 通塾日 | 時間 |
---|---|---|
英語・数学 | 月・木 | 19:10~22:00 |
理科・社会 | 水 | 19:10~20:30 |
国語入試 | 土(月3回) | 17:00~19:30 |
模擬対策 | 土(月3回) | 19:50~21:50 |
総合学習塾エイブルのご案内
退塾規定
一斉授業のレベルを保つため、以下の様子が見られる場合は非常に残念ですが退塾していただいております。真面目に勉強に取り組んで頂きたいため、ぎりぎりまで追い詰めるときもあります。この方針にご賛同いただけない方は、入塾をお断りさせていただきます。
- 著しく授業を妨害したり、他の塾生をいじめたり、暴力を振るった場合
- 宿題を頻繁に忘れる、各教科の各種テストなどで毎回半分以上間違うなどの状況が保護者の方と懇談しても改善されない場合
- お月謝を2ヶ月以上滞納された場合(ただし事情がある場合は相談の上お待ちいたします。)

当塾概要
名称 | 総合学習塾エイブル |
---|---|
所在地 | 〒764-0033 香川県仲多度郡多度津町青木723-1 多度津中央ビル3F |
TEL / FAX | 0877-32-2139 |
指導対象 | 小学4年生~中学3年生 |
アクセス
「多度津中学校」より徒歩約5分
「多度津小学校」より徒歩約20分